壁掛け金具の種類と特徴 - TVセッターシリーズ 「フリースタイル」
フリースタイルシリーズの中にはアーム式の物もあり、驚くような稼働域を持ちます。
アームの特性をうまく使えば、コーナー壁掛け設置も可能になります。
圧倒的な稼働域を活かし使い方は自由自在。
まさにフリースタイルです。
-
不要な装飾をそぎ落とした、シンプルかつ軽量のスタンダードモデルの壁掛けアーム金具です。
1本のアームを2本で挟み込んでしっかりと支えるダブルアーム金具の中で4.4kgという最軽量を誇ります。上下・左右角度調節、前後移動や水平調節などの機能も兼ね備えています。 -
上下±15°/左右±60°(壁に当たるまで)
という、アーム式でない金具の中ではもっとも広い可動域を持つ壁掛け金具です。
通常の使い方であればこれで充分と言える調節幅です。
もちろん360°回転機能も搭載しています。 -
白い壁に馴染んで目立たないオールホワイト壁掛け金具です。
頑丈なアーム・便利なコードホルダー・水平調節など必要な機能は全て揃っています。
オシャレに、でもガッシリと壁掛けしたい方にオススメです。









![TVセッター壁美人TI300 Lサイズ [オススメ商品(3)]](/upload/save_image/tvskbti300l_main.jpg)
![TVセッターチルトFT100 M/Lサイズ [オススメ商品(4)]](/upload/save_image/tvstift100m_main.jpg)
![TVセッターアドバンスAR126 Mサイズ [オススメ商品(5)]](/upload/save_image/tvsadar126m_main.jpg)
![TVセッタースリム1 Mサイズ [オススメ商品(6)]](/upload/save_image/tvsfxgp132l_main.jpg)
![快適ワークの昇降ミニデスク ペダル式 LD407 [オススメ商品(7)]](/upload/save_image/tvsofld407_main.jpg)
![快適ワークのモニターアーム DA112 [オススメ商品(8)]](/upload/save_image/tvsofda112_main.jpg)









